小田原市エリアブランディング構想策定事業支援業務公募型プロポーザルでTITが選定されました。小田原駅や小田原城からも近い、御幸の浜海岸、かまぼこ通り、旧東海道、松原神社祭礼、青物町商店街など魅力ある資源を紡ぐ、共感できる構想づくりに取り組みたいと思います。
昨年から設計を進めていた上野桜木の集合住宅の建て方が終わりました。
木造4階建ての各室に防音室を設けた合住宅です。外周は二重の壁で構成して耐力をとる構造です。
優秀な大工さんを集結して、3日というスピードで建て方を完了してしまいました。
昨年から荒川区町屋で設計を進めていましたKK PROJECTが竣工しました!
一階を工場、二階、三階を二世帯住宅として使う建築です。一階の工場の柱は地下30mまで伸びる杭に直接接合することで、基礎をなくす構造としています。杭がそのまま伸びるように400φの丸柱が立ち上がり、その上に軽量鉄骨の住宅を乗せています。一階の天井高を高く取ることで、グルリと回るバルコニーを通した高い視界の住居となっています。
福島イノベーション・コースト構想の一環として実施された「福島復興学ワークショップ(主催:福島県ほか)」が福島市にて開催され、東京大学・出口敦教授とともに参加しました。
富澤・池田・田中の三人を中心とした協働体制を強化し、
より一層、活動を広げていけるよう、
株式会社TITとして法人化いたしました。
建築から都市・地域まで
設計からマネジメントまで
領域を横断して、魅力的な空間づくり・場づくり・取組みを実現できるよう
より一層、精力的に活動していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
2月26日(日)に徳島市のときわホールにて「東日本大震災及び熊本地震復興支援 シンポジウム&チャリティーコンサート ~徳島は忘れない~」(主催:震災復興支援チャリティーコンサート実行委員会、平成28年度「みんなが主役の人権啓発推進事業(徳島県委託事業)」)が開催され、シンポジウムのパネリストとして田中大朗が福島での震災復興支援の取り組みについては報告をさせていただきました。郡山アーバンデザインセンター(UDCKo)でのコンペによる復興提案公募の取り組み、田村地域デザインセンター(UDCT)での都路地域復興支援の取り組みについてお話をさせていただきました。貴重な機会をいただきありがとうございました。
田村市都路町における、復興まちづくり計画作成、公的住宅整備、直売所社会実験、などの一連の活動を評価いただき、「公・民・学連携による都路町の復興まちづくり」として日本建築士会連合会のまちづくり賞を受賞しました。
「地域とつくる観光地のトイレ」という特集で、岡山県高梁市の「城まちステーション」が高梁市の方と設計者・田中大朗の対談形式で巻頭で紹介されました。
2016年6月末に竣工いたしました、田村市都路地区の公的賃貸住宅の内覧会を下記の通り実施いたします。
集落の景観に調和しながら、新しい街並みを作る木造平屋建て、12戸の住宅+集会所です。
お近くの方など、ぜひご覧いただければ幸いです。
日時:2016年8月4日(木)13:30~16:30
場所:福島県田村市都路町古道字遠下道前48